- 会場
- Union Carbide Building/ユニオン・カーバイド・ビル
- 地域
- New York/ニューヨーク
- 展覧会名
- 第1回ジャパン・アート・フェスティバル展The 1st Japan Art Festival
- 会期
- 1966-03-22/1966-04-23
- 会場
- Union Carbide Building/ユニオン・カーバイド・ビル
- 主催等
- 主催: Japan Art Festival Association/国際芸術見本市協会
- 出展作家
Painting/絵画
堂本尚郎, 平山郁夫, 猪熊弦一郎, 井上有一, 泉茂, 小松豊, 丸木位里, 森省一郎, 森田子龍, 元永定正, 岡部繁夫, オノサト・トシノブ, 斎藤義重, 佐藤敬, 関根美夫, 篠田桃紅, 白髪一雄, 菅井汲, 高崎元尚, 富岡惣一郎, 山口長男, 吉原治良Domoto Hisao, Hirayama Ikuo, Inokuma Genichiro, Inoue Yuichi, Izumi Shigeru, Komatsu Yutaka, Maruki Iri, Mori Shoichiro, Morita Shiryu, Motonaga Sadamasa, Okabe Shigeo, Onosato Toshinobu, Saito Yoshishige, Sato Kei, Sekine Yoshio, Shinoda Toko, Shiraga Kazuo, Sugai Kumi, Takasaki Motonao, Tomioka Soichiro, Yamaguchi Takeo, Yoshihara JiroPrints/版画
靉嘔, 池田満寿夫, 森義利, 棟方志功, 村井正誠, 吉田政次Ay-O, Ikeda Masuo, Mori Yoshitoshi, Munakata Shiko, Murai Masanari, Yoshida MasajiSculpture/彫刻
吾妻兼治郎, 木村賢太郎, 向井良吉, 篠田守男, 豊福知徳, 辻晋堂Azuma Kenjiro, Kimura Kentaro, Mukai Ryokichi, Shinoda Morio, Toyofuku Tomonori, Tsuji ShindoCrafts (Ceramics)/工芸(陶芸)
荒川豊蔵, 江崎一生, 藤原啓, 船木研児, 浜田庄司, 今泉今右衛門, 今泉善詔, 上出喜山, 加守田章二, 金重陶陽, 加藤土師萌, 加藤幸兵衛, 加藤嶺男, 河本五郎, 近藤悠三, 熊倉順吉, 中里太郎右衛門, 酒井田柿右衛門, 清水卯一, 鈴木治, 鈴木蔵, 鈴木青々, 竹田有恒, 田村耕一, 塚本快示, 宇野宗甕, 八木一夫Arakawa Toyozo, Ezaki Issei, Fujiwara Kei, Funaki Kenji, Hamada Shoji, Imaizumi Imaemon, Imaizumi Yoshinori, Kamide Kizan, Kamoda Shoji, Kaneshige Toyo, Kato Hajime, Kato Kobei, Kato Mineo, Kawamoto Goro, Kondo Yuzo, Kumakura Junkichi, Nakazato Taroemon, Sakaida Kakiemon, Shimizu Uichi, Suzuki Osamu, Suzuki Osamu, Suzuki Seisei, Takeda Aritsune, Tamura Koichi, Tsukamoto Kaiji, Uno Soyo, Yagi KazuoCrafts (Lacquer)/工芸(漆芸)
赤地友哉, 平安堂, 増村益城, 中川哲哉, 音丸淳, 音丸耕堂, 春慶漆器連合協同組合, 田所芳哉Akaji Yusai, Heiando, Masumura Mashiki, Nakagawa Tessai, Otomaru Jun, Otomaru Kodo, Shunkei Lacquerware Cooperative Union, Tadokoro HosaiCrafts (Metalwork)/工芸(金工)
菊地幸雄, 長野垤志, 魚住安彦Kikuchi Yukio, Nagano Tetsushi, Uozumi YasuhikoCrafts (Wood・Bamboo)/工芸(木・竹工)
林尚月斎, 飯塚小玕斎, 川尻利次郎, 川北浩一, 黒田辰秋, 生野祥雲斎, 田辺竹雲斎Hayashi Shogetsusai, Iizuka Shokansai, Kawajiri Toshijiro, Kawakita Koichi, Kuroda Tatsuaki, Shono Shounsai, Tanabe Chiku'unsaiCrafts (Textile)/工芸(染織)
原田麻那, 川島織物, 西脇商店, 野口真造, 奥山高生, 志村ふくみ, 龍村謙Harada Mana, Kawashima Orimono, Nishiwaki Shoten, Noguchi Shinzo, Okuyama Takao, Shimura Fukumi, Tatsumura KenCrafts (Others)/工芸(その他)
倉敷花むしろKurashiki Hana-mushiroArchitecture/建築
丹下健三Tange Kenzo- コミッショナー、キュレーター等
Selection committee/選考委員
原弘, 今泉篤男, 嘉門安雄, 河北倫明, 小山冨士夫, 久保貞次郎, 野間清六, 岡田譲, 丹下健三, 富永惣一, 山田智三郎, ゴードン・ウォッシュバーンHara Hiromu, Imaizumi Atsuo, Kamon Yasuo, Kawakita Michiaki, Koyama Fujio, Kubo Sadajiro, Noma Seiroku, Okada Jo, Tange Kenzo, Tominaga Soichi, Yamada Chisaburo, Gordon Washburn- 備考
- 招待作家で構成される。 ; ①奥山高生(工芸・染色部門)の名前は展覧会カタログには記載されていない。 ; ②美術部門出品作家34名、工芸部門出品作家(団体を含む)53名、建築部門(会場設計)出品作家1名。
E200031
第1回ジャパン・アート・フェスティバル展
The 1st Japan Art Festival