- 作家名
- 山本作兵衛
- YAMAMOTO Sakubei (index name)
- Yamamoto Sakubei (display name)
- 山本作兵衛 (Japanese display name)
- やまもと さくべい (transliterated hiragana)
- やまもと さくべえ
- 生年月日/結成年月日
- 1892-05-17
- 生地/結成地
- 福岡県嘉麻郡(現・福岡県飯塚市)
- 没年月日/解散年月日
- 1984-12-19
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
Wikipedia
山本 作兵衛(やまもと さくべい、さくべえ、1892年(明治25年)5月17日 - 1984年(昭和59年)12月19日[1])は、福岡県出身の炭鉱労働者、炭鉱記録画家。 日本で初めてユネスコ記憶遺産(世界の記憶)の登録を受けた炭鉱画で知られる[3]。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-04-14