- 作家名
- 多田北烏
- TADA Hokū (index name)
- Tada Hokū (display name)
- 多田北烏 (Japanese display name)
- ただ ほくう (transliterated hiragana)
- 多田嘉寿計 (real name)
- 生年月日/結成年月日
- 1889
- 生地/結成地
- 長野県松本市
- 没年月日/解散年月日
- 1948-01-01
- 没地/解散地
- 静岡県沼津市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- イラストレーション
- 2021
- 東京文化財研究所「多田北烏」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「多田北烏」『日本美術年鑑』昭和22~26年版(136頁)商業美術家として著名な多田北烏は胃潰瘍のため1月1日沼津市の自宅で逝去した。享年60。本名は嘉寿計、明治22年松本に生れ、蔵前高工図案科選科、川端画学校に学び、凸版印刷図案部、市田オフセツト印刷意匠部長、東京図案研究所長等を歴任した。大正11年実用美術研究所サン・スタデイオを創設し商業美術の向上と後進の指導に努力した。又新興日本童画協会常務委員、全日本産業美術連盟常任委員をつとめ、実用版画美術協会...
Powered by
Wikipedia
多田 北烏(ただ ほくう、1889年 - 1948年1月1日)は、日本の商業美術家。本名は多田 嘉寿計(かすけ)。
- VIAF ID
- 251727653
- NDL ID
- 00262363
- Wikidata ID
- Q108780251
- 2023-02-20