A2625

中村善策

| 1901-12-29 | 1983-04-27

NAKAMURA Zensaku

| 1901-12-29 | 1983-04-27

作家名
  • 中村善策
  • NAKAMURA Zensaku (index name)
  • Nakamura Zensaku (display name)
  • 中村善策 (Japanese display name)
  • なかむら ぜんさく (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1901-12-29
生地/結成地
北海道小樽市
没年月日/解散年月日
1983-04-27
没地/解散地
東京都千代田区
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「中村善策」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10119.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

日展参事、一水会運営委員の洋画家中村善策は、4月27日脳血栓のため東京都千代田区の東京警察病院で死去した。享年81。本名善作。一貫して風景画を描き、明快で澄んだ色調と軽快な筆触で独自の画風を築いた中村は、明治34(1901)年12月29日北海道小樽市に建築請負業中村駒吉の四男として生まれた。大正5年から海運会社に就職の側ら小樽洋画研究所に学び、同7年に神戸在勤中は神戸YMCA外国語学校英語科にも学...

「中村善策」『日本美術年鑑』昭和59年版(307頁)

Wikipedia

中村 善策(なかむら ぜんさく、1901年12月29日 - 1983年4月27日)は、日本の画家。北海道小樽市生まれ。風景画の分野で優れた作品を多く残したことで知られる。本名は中村 善作(なかむら ぜんさく)。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
49079466
AOW ID
_00064848
NDL ID
00052254
Wikidata ID
Q11365450
  • 2023-02-20