- 作家名
 - 村上善男
 - MURAKAMI Yoshio (index name)
 - Murakami Yoshio (display name)
 - 村上善男 (Japanese display name)
 - むらかみ よしお (transliterated hiragana)
 
- 生年月日/結成年月日
 - 1933
 - 生地/結成地
 - 岩手県盛岡市
 - 没年月日/解散年月日
 - 2006-05-04
 - 性別
 - 男性
 - 活動領域
 - 絵画
 - 彫刻
 
- 2019
 - 東京文化財研究所「村上善男」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28363.html
 
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「村上善男」『日本美術年鑑』平成19年版(369頁)前衛的な作品で知られる現代美術家の村上善男は、5月4日、心不全のため岩手県盛岡市の自宅で死去した。享年73。1933(昭和8)年、岩手県盛岡市の染物屋に生まれる。岩手大学在学中の53年、二科展に「蛾」を出品して初入選を果たす(以後61年の第46回まで出品)。54年に教諭として岩手県花巻市立湯本中学校へ赴任。翌年の第40回二科展に出した「ヴァグースQ」が岡本太郎の目にとまり、この年新たに設けられた二...
東京文化財研究所で全文を読む 
Powered by
Wikipedia
村上 善男(むらかみ よしお 1933年 - 2006年5月4日)は、日本の美術家。岩手県盛岡市出身。岩手大学学芸学部卒業。弘前大学名誉教授。
 Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License 
- VIAF ID
 - 108893817
 - AOW ID
 - _ffbcc527-3352-421f-a25a-fcc4a2d9cfa8
 - NDL ID
 - 00117050
 - Wikidata ID
 - Q11522755
 
- 2023-02-20