A2148

菊池契月

| 1879-11-14 | 1955-09-09

KIKUCHI Keigetsu

| 1879-11-14 | 1955-09-09

作家名
  • 菊池契月
  • KIKUCHI Keigetsu (index name)
  • Kikuchi Keigetsu (display name)
  • 菊池契月 (Japanese display name)
  • きくち けいげつ (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1879-11-14
生地/結成地
長野県下高井郡中野町(現・中野市)
没年月日/解散年月日
1955-09-09
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「菊池契月」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8846.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

京都日本画壇の長老で日本芸術院会員、帝室技芸員、京都市立美術大学名誉教授、京都市名誉市民であつた菊池契月は脳塞栓のため9月9日午後7時10分、京都市の自宅で死去した。享年75歳。本名完爾。明治12年長野県下高井郡に細野勝太郎の次男として生れた。13、4歳頃から画を好み児玉果亭について学んだが、画家となることを家人に反対され、明治29年親友の町田曲江とともに郷里を出奔して京都に赴いた。京都でははじめ...

「菊池契月」『日本美術年鑑』昭和31年版(153-154頁)

Wikipedia

菊池 契月(きくち けいげつ、1879年11月14日 - 1955年9月9日)は、明治後期から昭和中期にかけての日本画家。本名菊池(旧姓細野)完爾。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
44173961
Benezit ID
B00098596
NDL ID
00030603
Wikidata ID
Q11619739
  • 2023-02-20