A1633

椿貞雄

| 1896-02-10 | 1957-12-29

TSUBAKI Sadao

| 1896-02-10 | 1957-12-29

作家名
  • 椿貞雄
  • TSUBAKI Sadao (index name)
  • Tsubaki Sadao (display name)
  • 椿貞雄 (Japanese display name)
  • つばき さだお (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1896-02-10
生地/結成地
山形県米沢市
没年月日/解散年月日
1957-12-29
没地/解散地
千葉県船橋市
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2019
東京文化財研究所「椿貞雄」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8923.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

国画会々員椿貞雄は、12月29日千葉大学附属病院でホドキン氏病のため逝去した。享年61歳。自宅船橋市。明治29年2月10日米沢市に生れた。大正2年上京、正則中学校に転入したが、岸田劉生の個展に感動し、同3年劉生に師事した。大正4年草土社の結成に参加、更に巽画会、院展洋画部、二科会或は初期春陽会に出品する等、つねに岸田劉生と行動を共にし、作品も岸田の影響を最もつよくうけた。また、白樺同人武者小路実篤...

「椿貞雄」『日本美術年鑑』昭和33年版(174頁)

Wikipedia

椿 貞雄(つばき さだお、男性、1896年2月10日 - 1957年12月29日)は、大正~昭和の洋画家。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
68841003
AOW ID
_00044116
NDL ID
00085956
Wikidata ID
Q48762749
  • 2023-02-20