- 作家名
- 田邊一竹齋
- TANABE Icchikusai (index name)
- Tanabe Icchikusai (display name)
- 田邊一竹齋 (Japanese display name)
- たなべ いっちくさい (transliterated hiragana)
- 二代田邊竹雲齋
- Tanabe Chikuunsai, II
- にだい たなべ ちくうんさい
- 生年月日/結成年月日
- 1910
- 生地/結成地
- 大阪府堺市
- 没年月日/解散年月日
- 2000
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 工芸
- 2019
- 東京文化財研究所「田邊一竹齋」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28172.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「田邊一竹齋」『日本美術年鑑』平成13年版(229頁)竹工芸作家で日展参与を務めた田邊一竹齋は、2月24日午後8時35分、低酸素血症のため大阪府堺市の病院で死去した。享年89。1910(明治43)年5月9日、大阪府堺市に生まれる。本名利雄(としお)。幼少より父、田邊常雄(初代竹雲齋)より竹工芸を学ぶ。1931(昭和6)年、「蟠龍図網代方盆」が第12回帝展に初入選し、以来帝展、文展、日展に入選を繰り返す。はじめ小竹雲齋を号し、37年に父が没すると二代竹...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- 2023-02-20