A1545

高野松山

| 1889-05-02 | 1976-03-05

TAKANO Shōzan

| 1889-05-02 | 1976-03-05

作家名
  • 高野松山
  • TAKANO Shōzan (index name)
  • Takano Shōzan (display name)
  • 高野松山 (Japanese display name)
  • たかの しょうざん (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1889-05-02
生地/結成地
熊本県熊本市
没年月日/解散年月日
1976-03-05
没地/解散地
東京文京区
性別
男性
活動領域
  • 工芸

2019
東京文化財研究所「高野松山」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9511.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

漆芸家、重要無形文化財保持者高野松山は、脳軟化症のため3月5日午前8時15分東京文京区の自宅で死去した。享年86。本名重人。明治22(1889)年5月2日熊本市に生まれ、京都市立美術学校描金科卒業後、大正5年東京美術学校漆工科卒業、同研究科を修了し、さらに白山松哉に師事して蒔絵を学んだ。大正8年から昭和7年まで東京美術学校漆工科講師をつとめた。昭和7年「柏・木兔之図蒔絵衝立」、翌8年「乾漆おはぐろ...

「高野松山」『日本美術年鑑』昭和52年版(272頁)

VIAF ID
45667806
AOW ID
_40148444
NDL ID
00128888
  • 2023-02-20