- 作家名
- 里見勝蔵
- SATOMI Katsuzō (index name)
- Satomi Katsuzō (display name)
- 里見勝蔵 (Japanese display name)
- さとみ かつぞう (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1895-06-09
- 生地/結成地
- 京都府京都市四条
- 没年月日/解散年月日
- 1981-05-13
- 没地/解散地
- 神奈川県鎌倉市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2019
- 東京文化財研究所「里見勝蔵」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10159.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「里見勝蔵」『日本美術年鑑』昭和57年版(275-276頁)国画会会員の洋画家里見勝蔵は、5月13日心筋こうそくのため鎌倉市の自宅で死去した。享年85。大正から昭和にかけてフォーヴィスムを紹介し、当時の画壇に大きな影響を及ぼした里見は、1895(明治28)年6月9日、京都市四条に生まれた。生地は現在の大丸百貨店敷地内にあたり、かつて近隣に松村呉春、円山応挙も住み、当時は安井曽太郎、梅原龍三郎の家とも四、五丁程度離れた場所であった。京都府立第二中時代は音楽家...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- 2023-02-20