⽂化庁アートプラットフォーム シンポジウム「日本の現代美術を翻訳する:言説、文脈、歴史」

2022年7月7日

⽂化庁アートプラットフォーム シンポジウム「日本の現代美術を翻訳する:言説、文脈、歴史」

日本現代美術の文献翻訳と国際発信の可能性を探るシンポジウム「日本の現代美術を翻訳する:
言説、文脈、歴史」を7月7日(木)12:00‒13:30に開催します。

2022年7月7日(木)12:00‒13:30
参加方法:ZOOMウェビナー
言語:日本語・英語(日英同時通訳あり)
参加費:無料
参加申込:https://forms.office.com/r/8BTDUhjfnu(申込期限:7月6日18:00)

• お申込いただいた方には、開催前日までに、確認メールをお送りします。
• ライブ配信のため、通信状況により、映像や音声が乱れる場合がございますので ご了承ください。
• 動画の録画、録音、キャプチャー等はご遠慮ください。
• イベント終了後は、Art Platform Japanウェブサイト上で、アーカイブ動画をご視聴いただけます。

開催概要