- 作家名
山沢 栄子
YAMAZAWA Eiko
- 作品名
- 山本安英 “土”Yasue Yamamoto The Soil
- 制作年
- 1943
- 材質、技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)Gelatine silver print
- 寸法、時間等
- 縦106×横251
- 所蔵
- 東京都写真美術館Tokyo Photographic Art Museum
- 所蔵番号
- 10005939
- 備考
- 山沢の写真集『遠近』(未来社、1962年)にも収録されている作品。東京の築地小劇場などで活躍した舞台俳優、山本安英のポートレート。― 1920年代のアメリカで写真を学び、帰国後にポートレート女性写真家としてスタートした山沢栄子は、大阪の財界人からその技術を認められ、顧客を広げ、「職業婦人」としても知られていきます。この時期のポートレートの仕事で特筆すべきものに舞台俳優・山本安英の扮装写真が挙げられます。所属していた劇団を思想弾圧により強制解散させられた後、若い演劇関係者とともに東京・千駄ヶ谷の自宅で続けた勉強会の記録写真をとるために山沢も会に参加。こうした写真は山本の後援者たちに送られました。This work is also included in Yamazawa's photo book "Perspective" (Miraisha, 1962). It is a portrait of Yasuhide Yamamoto, a stage actor who performed at the Tsukiji Little Theater in Tokyo and other venues. - Eiko Yamazawa, who studied photography in the U.S. in the 1920s and started out as a portrait woman photographer upon her return to Japan, was recognized for her skills by Osaka business people and expanded her clientele, becoming known as a "professional woman. Notable portrait work from this period includes a photograph of the stage actor Yasuhide Yamamoto in costume. After being forced to dissolve the theater company he belonged to due to the suppression of his ideology, Yamazawa joined a study group at his home in Sendagaya, Tokyo, with other young theater professionals to take photographs to document the group. These photos were sent to Yamamoto's supporters.
- 東京都歴史文化財団「Tokyo Museum Collection (ToMuCo)」より取得した収蔵品データ. 取得日2022-01-21.
- 2024-12-10