W608340

矢切の渡し 江戸川 (松戸市)

及川修次

作家名

及川修次

作品名
矢切の渡し 江戸川 (松戸市)
制作年
1975年
材質、技法
ゼラチンシルバープリント
寸法、時間等
縦(奥行):32.9, 横(幅):44.2
所蔵
松戸市教育委員会Matsudo City Board of Education
所蔵番号
20180032
来歴
寄贈, 受入年度:2018
備考
共同制作者等:プリント:銀遊堂(比田井一良), 書き込み等:夏場の矢切の渡しは、舟に乗って川風にひたるのも風情があって楽しい。冬場は稼働しないが、雪の日の白一色の渡しも、また詩情にかりたてられる。Collaborators, etc.:Printed by Ginyudo (Kazuyoshi Hidai), Writings, etc.:In summer, riding on a boat and enjoying the river breeze at Yagiri no Wataru is very tasteful and enjoyable. Although it is not in operation during the winter, the all-white ferry on a snowy day is also poetic.
  • 松戸市教育委員会作成データ. 提供日2021-02-26.
  • 2024-12-10
このテキストは機械翻訳です。