W1133119

山村の一隅

A Corner of a Mountain Village

石井柏亭

ISHII Hakutei

作品画像

この作品画像をダウンロード、転載することはできません。

詳細情報
作家名

石井柏亭

ISHII Hakutei

作品名
山村の一隅A Corner of a Mountain Village
制作年
1930(昭和5)年頃c.1930
材質、技法
油彩・板, 額装Oil on canvas, Framed
寸法、時間等
21.8×27.0;外寸:40.9×45.9×5.2
署名
右上:HakuteiSigned upper right: Hakutei
所蔵
サイトウミュージアムSaitou Museum
所蔵番号
1470000
備考
作品解説: 信州の景色であろうか。生活感のある民家を柏亭はたびたび描いている。絵画用に作られた市販の板を抱えて、良い写生ポイントを探し歩く柏亭の姿が想像される。黒い線でアウトラインを描き、塗り絵のようにそれぞれの色を塗ったあと、さらに茶色の線で描き起こすという手法だが、山の稜線など遠くに位置する線はほとんど原形をとどめておらず淡い色彩で上塗りされているなど、遠近を意識した組み立てが丁寧に行われている。板の色を生かすため塗り残しの部分を設けていることも、表現の奥行きや幅を拡げる役割を果たしているようだ。Description: A view of Shinshu, perhaps. Kashiwatei often painted houses with a sense of life. One can imagine Kashiwatei walking around with a commercial board made for painting, looking for a good sketching point. The artist used black lines to draw the outline, painted each color as in a coloring book, and then used brown lines to draw the outline again. The fact that the artist left some areas unpainted in order to bring out the colors of the boards also seems to have played a role in increasing the depth and breadth of the expression.
  • サイトウミュージアム作成データ. 提供日2023-10-10.
  • 2024-12-10
このテキストは機械翻訳です。