- 作家名
- 金光松美
- KANEMITSU Matsumi (index name)
- Kanemitsu Matsumi (display name)
- 金光松美 (Japanese display name)
- かねみつ まつみ (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1922
- 生地/結成地
- アメリカ合衆国ユタ州
- 没年月日/解散年月日
- 1992-05-11
- 没地/解散地
- アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 版画
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「金光松美」『日本美術年鑑』平成5年版(317頁)米国ロサンゼルス市居住の洋画家金光松美は、5月11日肺ガンのため同地で死去した。享年69。金光は広島市出身の移民を父に、米国ユタ州オグデン市に生まれ、3歳で帰国し日本で教育を受け、旧制中学校卒業後の昭和15(1940)年再び渡米した。ニューヨークのアート・スチューデンツ・リーグで国吉康雄らに学び、第二次大戦中は欧州戦線に従事し、レジエなどに師事した。戦後、墨絵と抽象画を融合した独自の画風に向い、1...
Powered by
Wikipedia
金光 松美(マイク・カネミツ、Matsumi "Mike" Kanemitsu、1922年5月28日 - 1992年5月11日)は、日系アメリカ人の画家。抽象表現主義の第二世代として1950年代以降のニューヨークで活躍し、抽象画と墨絵の融合やリトグラフ制作に力を注いだ。代表作は「白と黒」(ニューヨーク近代美術館蔵)など。
- VIAF ID
- 96224236
- AOW ID
- _74bbfec8-6a10-4e3f-8d48-ee3d90fda5ea
- NDL ID
- 00674262
- Wikidata ID
- Q21177734
- 2024-03-11