- 作家名
- 新井卓
- ARAI Takashi (index name)
- Arai Takashi (display name)
- 新井卓 (Japanese display name)
- あらい たかし (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1978
- 生地/結成地
- 神奈川県川崎市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 写真
- 映像
Wikipedia
新井卓(あらい たかし、1978年 - )は日本の美術家、写真家、映画監督。写真黎明期の技法・ダゲレオタイプ(銀板写真)を独自に習得し国内外で作品を制作・発表するほか、近年は映画制作、執筆、講演のほか多岐にわたる活動を展開。2014年に英国Source-Code Prize、2016年に第41回木村伊兵衛写真賞および日本写真協会賞新人賞、神奈川文化賞未来賞を続けて受賞した。2018年、映像詩『オシラ鏡』で第72回サレルノ国際映画祭短編映画部門最高賞。 作品はスミソニアン博物館、ギメ東洋美術館、サンフランシスコ近代美術館、ボストン美術館、東京国立近代美術館、東京都写真美術館ほかに収蔵されている。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2024-03-11