- 作家名
- 島崎柳塢
- SHIMAZAKI Ryūu (index name)
- Shimazaki Ryūu (display name)
- 島崎柳塢 (Japanese display name)
- しまざき りゅうう (transliterated hiragana)
- 島崎友輔 (real name)
- 栩々亭山人 (art name)
- 墨水漁夫 (art name)
- 生年月日/結成年月日
- 1865-05-28(慶応元年5月8日)
- 生地/結成地
- 江戸牛込(現・東京都新宿区)
- 没年月日/解散年月日
- 1937-01-21
- 没地/解散地
- 東京都荒川区
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「島崎柳塢」『日本美術年鑑』昭和13年版(126頁)日本美術協会理事島崎柳塢は豫て腎臓病で加療中の処1月21日荒川区の自邸で逝去した。享年73。本名は友輔、別に栩々亭山人、墨水漁夫等の号がある。東京牛込の出身、幼にして桜井謙吉に洋画を学び後竹本石亭、松本楓湖、川端玉章等に就て日本画を学ぶ。明治20年頃より諸会に作品を発表し、旧文展には毎次出品して3等賞2回、褒状3回を受領した。又日本美術協会に於ても早くより?々受賞し、同会委員、理事、審査員の任に就...
Powered by
Wikipedia
島崎 柳塢(しまざき りゅうう、慶応元年5月4日(1865年5月28日) - 昭和12年(1937年)1月21日)は、日本の明治時代から昭和時代の日本画家。
- 2024-03-11