A3658

大竹富江

| 1913-11-21 | 2015-02-12

ŌTAKE Tomie

| 1913-11-21 | 2015-02-12

作家名
  • 大竹富江
  • ŌTAKE Tomie (index name)
  • Ōtake Tomie (display name)
  • 大竹富江 (Japanese display name)
  • おおたけ とみえ (transliterated hiragana)
  • Nakakubo Tomie (birth name)
  • Ohtake Tomie
生年月日/結成年月日
1913-11-21
生地/結成地
京都府京都市
没年月日/解散年月日
2015-02-12
没地/解散地
ブラジル サンパウロ
性別
女性
活動領域
  • 絵画
  • 彫刻

Wikipedia

大竹 富江(おおたけ とみえ、1913年〈大正2年〉11月21日 - 2015年〈平成27年〉2月12日)は、日本からブラジルに帰化した美術家。長男は建築家のルイ・オオタケ、次男はサンパウロ州文化長官を務めたリカルド・オオタケ。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
79475585
ULAN ID
500062255
AOW ID
_00723954
Wikidata ID
Q946076
  • 2023-10-10