- 作家名
- 藤代松雄
- FUJISHIRO Matsuo (index name)
- Fujishiro Matsuo (display name)
- 藤代松雄 (Japanese display name)
- ふじしろ まつお (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1914-04-21
- 生地/結成地
- 東京
- 没年月日/解散年月日
- 2004-06-12
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 工芸
- 2021
- 東京文化財研究所「藤代松雄」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28299.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「藤代松雄」『日本美術年鑑』平成17年版(352頁)刀剣研磨師で人間国宝の藤代松雄は6月12日、脳こうそくのため死去した。享年90。 1914(大正3)年4月21日、刀剣研磨師である藤代福太郎の三男として東京神田に生まれる。「早研ぎの名人」といわれた父に1927(昭和2)年より刀剣の研磨技術を習う。51年より『名刀図鑑』を刊行、写真技術を最高度に利用して茎の銘やこれまで再現不可能であった地の状態、刃中の働きなどを写し、戦後の刀剣愛好家の啓蒙に寄与...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- 2023-02-20