- 作家名
- 小川規三郎
- OGAWA Kisaburō (index name)
- Ogawa Kisaburō (display name)
- 小川規三郎 (Japanese display name)
- おがわ きさぶろう (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1936-11-30
- 生地/結成地
- 福岡県福岡市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 工芸
Wikipedia
小川 規三郎(おがわ きさぶろう、1936年11月30日 - )は博多織職人。重要無形文化財「献上博多織」の保持者に認定されている(いわゆる人間国宝)。 1936年、福岡県福岡市博多区に生まれ、1951年より父であり後の人間国宝・小川善三郎に師事する[1]。2003年重要無形文化財献上博多織技術保持者に認定。 博多織の機械化、分業化が進む中で、今なお製作過程の全てに関わり、手織りで仕上げる。
- 2023-02-20