- 作家名
- 中村勇二郎
- NAKAMURA Yūjirō (index name)
- Nakamura Yūjirō (display name)
- 中村勇二郎 (Japanese display name)
- なかむら ゆうじろう (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1902-09-20
- 生地/結成地
- 三重県
- 没年月日/解散年月日
- 1985-10-20
- 没地/解散地
- 三重県鈴鹿市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 工芸
- 2021
- 東京文化財研究所「中村勇二郎」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9813.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「中村勇二郎」『日本美術年鑑』昭和61年版(259頁)伊勢型紙彫刻師の人間国宝中村勇二郎は、10月20日午後0時10分老衰のため、三重県鈴鹿市の自宅で死去した。享年83。明治35(1902)年9月20日三重県に生まれる。父兼松は、型紙業を営む中村家の3代目、小学校6年頃より父の手伝いを始め、高等科卒業後、大正4年頃から他の弟子とともに父に伊勢型紙の道具彫り技術を本格的に学ぶ。伊勢型紙の起源は明確でないが、中世末には既に国内の紺屋でかなりの型紙が使用さ...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- VIAF ID
- 254472349
- NDL ID
- 00625406
- Wikidata ID
- Q108564851
- 2023-02-20