A3503

野沢如洋

| 1865 | 1937-06-11

NOZAWA Joyō

| 1865 | 1937-06-11

作家名
  • 野沢如洋
  • NOZAWA Joyō (index name)
  • Nozawa Joyō (display name)
  • 野沢如洋 (Japanese display name)
  • のざわ じょよう (transliterated hiragana)
  • 野沢三千治 (real name)
  • 仙蘭 (art name)
生年月日/結成年月日
1865
生地/結成地
弘前
没年月日/解散年月日
1937-06-11
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「野沢如洋」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8461.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

日本画家野沢如洋は、6月11日脳溢血の為逝去した。本名三千治。慶応元年弘前に生る。明治25年京都に出て、独力画法を研究、日本美術協会に毎回出陳して屢々受賞し、28年には1等賞を受領宮内省御買上の栄に浴した。37年支那に渡り、各地を巡歴、在留8年に及ぶ。又大正8年欧米美術行脚の途につき、翌年帰朝、昭和5年東京に転住し、爾後数次個展に依り作品を発表した。同11年弘前市に於ける秩父宮殿下御仮邸に伺候、御...

「野沢如洋」『日本美術年鑑』昭和13年版(128頁)

VIAF ID
23418562
Wikidata ID
Q108691585
  • 2023-02-20