- 作家名
- 曾山幸彦
- SOYAMA Sachihiko (index name)
- Soyama Sachihiko (display name)
- 曾山幸彦 (Japanese display name)
- そやま さちひこ (transliterated hiragana)
- 曽山富二郎 (birth name)
- 大野幸彦
- 大野義康
- 曽山幸彦
- 生年月日/結成年月日
- 1860-01-17(安政6年12月25日)
- 生地/結成地
- 薩摩国岩崎(現・鹿児島県)
- 没年月日/解散年月日
- 1892-01-11
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
Wikipedia
曽山 幸彦(そやま さちひこ、1860年1月17日(安政6年12月25日[1]) - 1892年(明治25年)1月11日)は、日本の明治時代の洋画家。幼名を富二郎。成長後は幸彦と名乗り、亡くなる年に義康と改名した。更に後に大野家に養子入りしたため大野幸彦、大野義康と表記されることもある。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20