A3147

鈴木良三

| 1898-03-29 | 1996-10-19

SUZUKI Ryōzō

| 1898-03-29 | 1996-10-19

作家名
  • 鈴木良三
  • SUZUKI Ryōzō (index name)
  • Suzuki Ryōzō (display name)
  • 鈴木良三 (Japanese display name)
  • すずき りょうぞう (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1898-03-29
生地/結成地
茨城県水戸市
没年月日/解散年月日
1996-10-19
没地/解散地
東京都中野区
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「鈴木良三」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

元日展審査員の洋画家鈴木良三は10月19日午後9時3分、肺炎のため東京都中野区の慈生会病院で死去した。享年98。明治31(1898)年3月29日茨城県水戸市東台665に下市病院院長鈴木錬平(とうへい)の三男として生まれる。県立水戸中学校を卒業して大正6(1917)年東京慈恵医大に入学。同年、叔父の幼なじみであった画家中村彝を訪ね、以後彝に師事。慈恵医大に在学しながら同年から川端画学校にも通学し、同...

「鈴木良三」『日本美術年鑑』平成9年版(353頁)

Wikipedia

鈴木 良三(すずき りょうぞう、1898年3月29日 - 1996年10月19日)は、茨城県水戸市出身の画家。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
78647213
ULAN ID
500526542
NDL ID
00075790
Wikidata ID
Q28356607
  • 2023-02-20