- 作家名
- 鈴木保徳
- SUZUKI Yasunori (index name)
- Suzki Yasunori (display name)
- 鈴木保徳 (Japanese display name)
- すずき やすのり (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1891-11-23
- 生地/結成地
- 東京府東京市(現・東京都大田区)
- 没年月日/解散年月日
- 1974-11-11
- 没地/解散地
- 東京都世田谷区
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2021
- 東京文化財研究所「鈴木保徳」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「鈴木保徳」『日本美術年鑑』昭和49・50年版(264頁)独立美術協会の創立会員のひとり、鈴木保徳は胃ガンのため11月11日午後6時、東京世田谷区の自宅で死亡した。享年83歳。鈴木保徳は、明治24年(1891)11月23日、東京蒲田区(現・大田区)に生まれ、大正5年3月、東京美術学校西洋画科を卒業した。在学中は黒田清輝の指導をうけたが、卒業後の一時期は、生来の生物、特に昆虫好きから生物学にむかおうと悩んだりしたが、二科会展の大正10年(1921)第8回展...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- VIAF ID
- 256205503
- AOW ID
- _00042947
- NDL ID
- 00399679
- Wikidata ID
- Q108691497
- 2023-02-20