A3077

小谷津任牛

| 1901-09-04 | 1966-05-30

KOYATSU Ningyū

| 1901-09-04 | 1966-05-30

作家名
  • 小谷津任牛
  • KOYATSU Ningyū (index name)
  • Koyatsu Ningyū (display name)
  • 小谷津任牛 (Japanese display name)
  • こやつ にんぎゅう (transliterated hiragana)
  • 小谷津三郎 (real name)
生年月日/結成年月日
1901-09-04
生地/結成地
東京府(現・東京都)
没年月日/解散年月日
1966-05-30
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「小谷津任牛」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

日本美術院同人の小谷津任牛は、5月30日胃潰瘍のため、死去した。本名三郎。明治34年9月4日東京四谷に生れた。小学校卒業後日本郵船に勤め、大倉商業夜学専修科に学んで、卒業後同社社員となった。勤務のかたわら日本大学法文科に学んだが、後転じて川端画学校日本画部に入った。在学中院展に初入選し、小林古径に師事した。昼間会社に勤務し、夜間制作の十数年を送り、昭和15年日本郵船を退職し画業に専念した。この間昭...

「小谷津任牛」『日本美術年鑑』昭和42年版(142頁)

Wikipedia

小谷津 任牛(こやつ にんぎゅう、1901年(明治34年)9月4日 - 1966年(昭和41年)5月30日)は、昭和時代の日本画家。本名は小谷津 三郎。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

  • 2023-02-20