- 作家名
- 岩澤重夫
- IWASAWA Shigeo (index name)
- Iwasawa Shigeo (display name)
- 岩澤重夫 (Japanese display name)
- いわさわ しげお (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1927-11-25
- 生地/結成地
- 大分県日田郡(現・大分県日田市)
- 没年月日/解散年月日
- 2009-11-07
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2021
- 東京文化財研究所「岩澤重夫」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「岩澤重夫」『日本美術年鑑』平成22年版(477頁)日本画家で日本芸術院会員の岩澤重夫は11月7日、肺炎のため死去した。享年81。1927(昭和2)年11月25日、大分県日田郡豆田町室町(現、日田市豆田町)の米穀商の家に生まれる。父親の反対を押し切って画家を志望し、47年京都市立美術専門学校(現、京都市立芸術大学)に入学。在学中の51年第7回日展に「罌粟」が初入選、52年京都市立美術専門学校卒業後、54年堂本印象に師事し東丘社に入塾。東丘社展では実...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
Wikipedia
岩澤 重夫(いわさわ しげお、1927年11月25日 - 2009年11月7日)は、日本の画家、日本芸術院会員、文化功労者。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- VIAF ID
- 256192945
- AOW ID
- _6fff0450-db7f-4072-8478-8005dd197814
- NDL ID
- 00351738
- Wikidata ID
- Q11475386
- 2023-02-20