A2795

矢崎千代二

| 1872-02-12 | 1947-12-28

YAZAKI Chiyoji

| 1872-02-12 | 1947-12-28

作家名
  • 矢崎千代二
  • YAZAKI Chiyoji (index name)
  • Yazaki Chiyoji (display name)
  • 矢崎千代二 (Japanese display name)
  • やざき ちよじ (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1872-02-12
生地/結成地
神奈川県横須賀市
没年月日/解散年月日
1947-12-28
没地/解散地
北京市
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2021
東京文化財研究所「矢崎千代二」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10.

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

元帝展無鑑査矢崎千代二は、昭和22年12月28日北京市立第三病院に於て老衰と胃障害のため永眠した。享年75歳。明治5年2月12日神奈川県横須賀市に生れた。同20年大野幸彦の門に入つてはじめて洋画の手ほどきを受け、さらに同30年東京美術学校西洋画科選科に入学して黒田清輝の薫陶を受け、同33年7月卒業した。白馬会に入会してその展覧会に出品したが、同36年の第5回内国勧業博覧会に出品した「鸚鵡」が3等賞...

「矢崎千代二」『日本美術年鑑』昭和30年版(183頁)

Wikipedia

矢崎 千代二(やざき ちよじ、1872年(明治5年)2月12日 - 1947年(昭和22年)12月28日又は12月29日)は、日本の洋画家[1]。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

  • 2023-02-20