A2783

望月玉泉

| 1834-07-20 | 1913-09-16

MOCHIZUKI Gyokusen

| 1834-07-20 | 1913-09-16

作家名
  • 望月玉泉
  • MOCHIZUKI Gyokusen (index name)
  • Mochizuki Gyokusen (display name)
  • 望月玉泉 (Japanese display name)
  • もちづき ぎょくせん (transliterated hiragana)
  • 望月重岑 (real name)
  • 主一 (courtesy name)
  • 駿三 (common name)
  • 玉溪 (art name)
生年月日/結成年月日
1834-07-20
生地/結成地
京都室町竹屋町
没年月日/解散年月日
1913-09-16
没地/解散地
京都丸田町
性別
男性
活動領域
  • 絵画

Wikipedia

望月玉泉(もちづき ぎょくせん、天保5年6月14日(1834年7月20日) - 大正2年(1913年)9月16日)は、日本の明治から大正にかけて活躍した四条派の日本画家。本名は重岑。字は主一。通称駿三、玉泉は画号で、別号に玉溪。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
41471459
AOW ID
_40147756
Benezit ID
B00081919
NDL ID
00508241
Wikidata ID
Q3122701
  • 2023-02-20