A2688

平福穗庵

| 1844-11-27 | 1890-12-11

HIRAFUKU Suian

| 1844-11-27 | 1890-12-11

作家名
  • 平福穗庵
  • HIRAFUKU Suian (index name)
  • Hirafuku Suian (display name)
  • 平福穗庵 (Japanese display name)
  • ひらふく すいあん (transliterated hiragana)
  • 平福穂庵
  • 平福芸 (real name)
  • 平福順蔵 (common name)
  • 平福文池 (art name)
生年月日/結成年月日
1844-11-27
生地/結成地
羽後国角館横町(現・秋田県仙北市)
没年月日/解散年月日
1890-12-11
没地/解散地
秋田県
性別
男性
活動領域
  • 絵画

Wikipedia

平福 穂庵(ひらふく すいあん、1844年11月27日(天保15年10月18日) - 1890年(明治23年)12月11日)は、日本の幕末から明治時代前期に活動した日本画家。同じく画家の平福百穂の父。名は芸(うん)、通称は順蔵。別号に文池。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
77986733
NDL ID
00148644
Wikidata ID
Q60229934
  • 2023-02-20