- 作家名
- 鳰川誠一
- NIOKAWA Seiichi (index name)
- Niokawa Seiichi (display name)
- 鳰川誠一 (Japanese display name)
- におかわ せいいち (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1897-07-06
- 生地/結成地
- 千葉県茂原市
- 没年月日/解散年月日
- 1983-11-29
- 没地/解散地
- 東京都千代田区
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2021
- 東京文化財研究所「鳰川誠一」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10114.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「鳰川誠一」『日本美術年鑑』昭和59年版(321頁)独立美術協会会員の洋画家鳰川誠一は11月29日午後8時30分、肺ガンのため、東京都千代田区の三井記念病院で死去した。享年86。明治30(1897)年7月6日、千葉県茂原市に生まれ、修生中学校を卒業する。絵を独学し昭和8年第3回独立展に「果物篭ノアル静物」で初入選、以後同展に出品を続ける。また、白日会にも出品し、同11年第13回展では「花」「静物」でF氏賞を受け、翌年白日賞を受賞して同会会友となり、...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- 2023-02-20