A2587

寺松国太郎

| 1876 | 1943-12-05

TERAMATSU Kunitarō

| 1876 | 1943-12-05

作家名
  • 寺松国太郎
  • TERAMATSU Kunitarō (index name)
  • Teramatsu Kunitarō (display name)
  • 寺松国太郎 (Japanese display name)
  • てらまつ くにたろう (transliterated hiragana)
  • 寺松坦斎 (art name)
生年月日/結成年月日
1876
生地/結成地
岡山県倉敷市
没年月日/解散年月日
1943-12-05
没地/解散地
京都
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2014
東京文化財研究所「寺松国太郎」日本美術年鑑所載物故者記事. 登録日2014-04-14. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8669.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

文展無鑑査寺松国太郎は12月5日京都の自宅で逝去した。享年68。明治9年岡山県に生れ、田中苔石、小山正太郎、浅井忠に師事、明治43年第4回文展に「かげの人」を出品し褒状を受け、同44年日英博覧会に出品、褒状大正2年仏国サロン・ド・フランセーヌに入選し大正3年第7回文展に「櫛」を出品し3等賞を受けた。以後帝展、改組文展に出品を続け文展無鑑査となつている。人物画を得意とし洋画壇の先輩として知られたが、...

「寺松国太郎」『日本美術年鑑』昭和19・20・21年版(90頁)

AOW ID
_40148524
Wikidata ID
Q108691565
  • 2023-02-20