- 作家名
- 守屋多々志
- MORIYA Tadashi (index name)
- Moriya Tadashi (display name)
- 守屋多々志 (Japanese display name)
- もりや ただし (transliterated hiragana)
- 守屋正 (real name)
- 生年月日/結成年月日
- 1912-08-10
- 生地/結成地
- 岐阜県大垣市
- 没年月日/解散年月日
- 2003-12-22
- 没地/解散地
- 東京都
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2014
- 東京文化財研究所「守屋多々志」日本美術年鑑所載物故者記事. 登録日2014-10-27. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28285.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「守屋多々志」『日本美術年鑑』平成16年版(307頁)日本画家の守屋多々志は12月22日午後0時45分、心不全のため東京都中央区の病院で死去した。享年91。1912(大正元)年8月10日、岐阜県大垣市の味噌たまり醸造元の家に生まれる。本名正。生後百日目に米屋を営む分家の養子となり、謡曲に堪能な養父と文学好きな養母に育てられる。初め油彩画を描いていたが、雑誌で「平治物語絵巻」の甲冑武者の群像を見て開眼、1930(昭和5)年に旧制大垣中学校(現、大垣北高...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
Wikipedia
守屋 多々志(もりや ただし、1912年(大正元年)8月10日 - 2003年(平成15年)12月22日)は、岐阜県大垣市出身の日本画家。本名は正(ただし)。元愛知県立芸術大学教授。文化功労者。文化勲章受章。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- VIAF ID
- 285773510
- AOW ID
- _bd5acce9-4b6a-4137-ab6c-cf95bb64f981
- NDL ID
- 00047773
- Wikidata ID
- Q11450010
- 2023-02-20