A2333

鬼頭鍋三郎

| 1899-06-18 | 1982-06-14

KITŌ Nabesaburō

| 1899-06-18 | 1982-06-14

作家名
  • 鬼頭鍋三郎
  • KITŌ Nabesaburō (index name)
  • Kitō Nabesaburō (display name)
  • 鬼頭鍋三郎 (Japanese display name)
  • きとう なべさぶろう (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1899-06-18
生地/結成地
愛知県愛知郡
没年月日/解散年月日
1982-06-14
没地/解散地
愛知県名古屋市
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2014
東京文化財研究所「鬼頭鍋三郎」日本美術年鑑所載物故者記事. 登録日2014-04-14. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10135.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

日本芸術院会員、日展顧問、光風会名誉会員の洋画家鬼頭鍋三郎は、6月14日胃ガンのため名古屋市の名大付属病院で死去した。享年82。具象一筋に、戦後の「バレリーナ」シリーズや、昭和40年代以降の舞子シリーズで知られる鬼頭は、明治32(1899)年6月18日愛知県愛知郡の地主の家に生まれた。名古屋商業学校在学中から油絵に親しみ、大正5年同校卒業後明治銀行へ入行するが同10年に退職。同12年上京し第10回...

「鬼頭鍋三郎」『日本美術年鑑』昭和58年版(275頁)

Wikipedia

鬼頭 鍋三郎(きとう なべさぶろう、1899年6月18日 - 1982年6月14日)は、洋画家、日本芸術院会員。愛知県名古屋市出身。舞妓の画家として知られる。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
76272500
AOW ID
_00003178
NDL ID
001331224
Wikidata ID
Q11673563
  • 2023-02-20