A2283

荒木寛畝

| 1831-07-24 | 1915-06-02

ARAKI Kanpo

| 1831-07-24 | 1915-06-02

作家名
  • 荒木寛畝
  • ARAKI Kanpo (index name)
  • Araki Kanpo (display name)
  • 荒木寛畝 (Japanese display name)
  • あらき かんぽ (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1831-07-24
没年月日/解散年月日
1915-06-02
性別
男性
活動領域
  • 絵画

Wikipedia

荒木 寛畝(あらき かんぽ、1831年7月24日(天保2年6月16日) - 1915年(大正4年)6月2日)は、日本の幕末から明治時代に活躍した絵師・日本画家。本姓は田中。幼名は光三郎。寛畝は号で、別号に雲居、橋村、木吉、詩画堂主人、達庵など。濃密な色彩と緻密な描写による花鳥画を得意とした。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
46650921
AOW ID
_40233139
NDL ID
00487571
Wikidata ID
Q28692463
  • 2023-02-20