- 作家名
- 吉岡康弘
- YOSHIOKA Yasuhiro (index name)
- Yoshioka Yasuhiro (display name)
- 吉岡康弘 (Japanese display name)
- よしおか やすひろ (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1934
- 生地/結成地
- 岡山県
- 没年月日/解散年月日
- 2002-04-17
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 写真
Wikipedia
吉岡 康弘(よしおか やすひろ、1934年 - 2002年4月17日)は、岡山県出身の映画撮影監督、写真家。大島渚監督の「絞死刑」や勅使河原宏監督作品などで撮影監督を担当した。1961年、読売アンデパンダン展に出品した写真作品が「ワイセツ」との理由で開催4日目にして撤去された(『獣愛』参照)。吉岡康弘はそれに抗議するかたちで、その撤去された作品を主にした写真集『吉岡康弘作品集』を自費出版した(1962年)。DM方式で販売されたがほとんど売れず、お茶の水駅近くの喫茶店ジローで写真展及び写真集の即売会を催した。しかし即座にワイセツ物陳列罪で、アンデパンダン展同様の憂き目となってしまった。中原佑介、滝口修造、黛敏郎、安部公房、勅使河原宏、石元泰博によるテキストが寄せられている(書肆小笠原のサイト参照)。1972年、平岡正明主宰「犯罪者同盟」機関誌「赤い風船あるいは牝狼の夜』(宮原安春編、前夜社)に収録した吉岡康弘撮影の無修正ヌード写真が問題となり、猥褻図画頒布の容疑で警視庁から指名手配を受けたが、不起訴。「工藤哲巳・吉岡康弘 岡山の生んだ異才とその周辺」展が開催された(1975年、岡山[1])。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20