- 作家名
- 牧野虎雄
- MAKINO Torao (index name)
- Makino Torao (display name)
- 牧野虎雄 (Japanese display name)
- まきの とらお (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1890-12-15
- 生地/結成地
- 新潟県
- 没年月日/解散年月日
- 1946-10-18
- 没地/解散地
- 東京府東京市四谷区
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 絵画
- 2019
- 東京文化財研究所「牧野虎雄」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8688.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「牧野虎雄」『日本美術年鑑』昭和22~26年版(133頁)洋画家牧野虎雄は10月18日四谷区の自宅で死去した。享年57。明治23年12月15日新潟県高田市に牧野藤一郎二男として生れた。41年東京美術学校西洋画科に入学、藤島武二、黒田清輝の指導を受け同校の特待生となり、在校中第6回文展に「漁村」「朝の磯」の2点が初入選となり早くも頭角を現わした。大正2年に同校を卒業続いて研究科に入つた。以後官展に出品、昭和10年帝展改組以来は審査員も辞し出品も中止した。大...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
Wikipedia
牧野 虎雄(まきの とらお、明治23年(1890年)12月15日 - 昭和21年(1946年)10月18日)は、日本の洋画家である。現在の新潟県上越市西城町1丁目に生まれた。父は藤一郎、母は兼。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20