- 作家名
- 古橋悌二
- FURUHASHI Teiji (index name)
- Furuhashi Teiji (display name)
- 古橋悌二 (Japanese display name)
- ふるはし ていじ (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1960-07-13
- 生地/結成地
- 京都府京都市
- 没年月日/解散年月日
- 1995-10-29
- 性別
- 男性
- 活動領域
- パフォーマンスアート
- 2019
- 東京文化財研究所「古橋悌二」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28135.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「古橋悌二」『日本美術年鑑』平成8年版(327-328頁)パフォーマンスグループ「ダムタイプ」の演出家でありパフォーマーのメディア・アーティスト古橋悌二は、10月29日午後2時45分、敗血症のため死去した。享年35。昭和35(1960)7月13日、京都市に生まれ、同55年京都市立芸術大学に入学、同61年同大学大学院構想設計科修士課程を修了。在学中の同59年に芸術集団「ダムタイプ(DUMB TYPE) 」を結成、活動を開始。この集団は、古橋を中心にデザイナ...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
Wikipedia
古橋 悌二(ふるはし ていじ、1960年7月13日 - 1995年10月29日)は、日本の現代美術家、メディア・アーティスト。京都府京都市出身。京都市立芸術大学大学院構想設計科修士課程修了。1984年にダムタイプ(Dumb Type)を結成し、以降中心メンバーとして活動。1992年にHIV陽性を公表し、1994年にはジェンダー、セクシュアリティ、国籍、人種をテーマとしたメディア・パフォーマンス作品「S/N」を発表。1995年10月29日、サンパウロにて公演が行われる中、日本にて敗血症により死去。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20