A1684

中澤弘光

| 1874 | 1964-09-08

NAKAZAWA Hiromitsu

| 1874 | 1964-09-08

作家名
  • 中澤弘光
  • NAKAZAWA Hiromitsu (index name)
  • Nakazawa Hiromitsu (display name)
  • 中澤弘光 (Japanese display name)
  • なかざわ ひろみつ (transliterated hiragana)
  • 中沢弘光
生年月日/結成年月日
1874
生地/結成地
東京府東京市芝区
没年月日/解散年月日
1964-09-08
没地/解散地
東京都文京区
性別
男性
活動領域
  • 絵画

2019
東京文化財研究所「中沢弘光」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9159.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

洋画家、日本芸術院会員、帝室技芸員、文化功労者中沢弘光は、9月8日東京文京区の日本医科大病院で老衰のため逝去。享年91才。明治7年東京芝に生れた。若くして曽山幸彦に師事し、のち堀江正章、黒田清輝に学んだ。はじめ明治美術会に出品したが、明治29年黒田らの白馬会結成に参加し、これに多くの作品を発表した。また同年東京美術学校西洋学科選科に入学し同33年卒業した。明治40年第1回文展以来、始終帝展に発表し...

「中沢弘光」『日本美術年鑑』昭和40年版(136-137頁)

Wikipedia

中沢 弘光(中澤弘光, なかざわ ひろみつ、1874年8月4日 - 1964年9月8日)は、洋画家、版画家、油彩画家、挿絵画家。日本芸術院元会員。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
119268618
ULAN ID
500342093
AOW ID
_00064854
NDL ID
00053218
Wikidata ID
Q11366368
  • 2023-02-20