A1340

黒川紀章

| 1934-04-08 | 2007-10-12

KUROKAWA Kishō

| 1934-04-08 | 2007-10-12

作家名
  • 黒川紀章
  • KUROKAWA Kishō (index name)
  • Kurokawa Kishō (display name)
  • 黒川紀章 (Japanese display name)
  • くろかわ きしょう (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1934-04-08
生地/結成地
愛知県海部郡蟹江町
没年月日/解散年月日
2007-10-12
没地/解散地
東京都新宿区
性別
男性
活動領域
  • 建築

2019
東京文化財研究所「黒川紀章」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28401.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

建築家の黒川紀章は10月12日午前8時42分、東京女子医科大学病院にて心不全のため死去した。享年73。1934(昭和9)年、愛知県名古屋市に生まれる。53年東海高校卒業後、京都大学工学部建築学科に進学。57年に卒業後、東京大学大学院に進み、64年同博士課程単位取得退学。在学中の62年に株式会社黒川紀章建築都市設計事務所を設立、死去まで同社代表取締役。東大大学院では磯崎新らとともに丹下健三研究室に所...

「黒川紀章」『日本美術年鑑』平成20年版(388-389頁)

Wikipedia

黒川 紀章(くろかわ きしょう、本名:くろかわ のりあき、1934年(昭和9年)4月8日 - 2007年(平成19年)10月12日)は、日本の建築家(一級建築士)、思想家、実業家、政治活動家。株式会社黒川紀章建築都市設計事務所代表取締役社長を務めた。日本芸術院会員。1986年にフランス建築アカデミーのゴールドメダルを受賞。

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
34524329
ULAN ID
500026365
AOW ID
_00802147
Grove Art Online ID
T048347
NDL ID
00038302
Wikidata ID
Q358502
  • 2023-02-20