- 作家名
- 蔵田周忠
- KURATA Chikatada (index name)
- Kurata Chikatada (display name)
- 蔵田周忠 (Japanese display name)
- くらた ちかただ (transliterated hiragana)
- 生年月日/結成年月日
- 1895-02-26
- 生地/結成地
- 山口県阿武郡萩町
- 没年月日/解散年月日
- 1966-03-07
- 没地/解散地
- 東京都世田谷区
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 建築
- 2019
- 東京文化財研究所「蔵田周忠」日本美術年鑑所載物故者記事. 更新日2019-06-06. (日本語) https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9017.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「蔵田周忠」『日本美術年鑑』昭和42年版(136頁)建築家・武蔵工業大学教授蔵田周忠は、3月7日午後3時8分、脳出血のため東京世田谷の国立第2病院で死去した。享年71才。蔵田周忠は、明治28年2月26日、山口県萩市に生れ、大正10年早稲田大学工学部建築学科選科を修了後、協和銀行九段支店(昭和2年)から杉並区立杉並公民館(昭和28年)にいたる建築設計活動、武蔵工大を中心とする教育活動、その他多くの著書にみられる文筆活動、日本建築学会・東京建築士会の創...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
Wikipedia
蔵田 周忠(くらた ちかただ、1895年2月26日 - 1966年3月7日)は日本の建築家。分離派建築会に参加し、表現主義からモダニズムの作品を手掛けた。海外の建築作品を精力的に紹介し、建築史関係の著作も多い。また、東京高等工芸学校、武蔵工業大学で後進を指導した。
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20