- 画廊名
- 画廊あの
- Garō Ano
- がろうあの (transliterated hiragana)
- エリア
- 大阪府 /Osaka
- 所在地末尾の()内の西暦年等は典拠で所在地が確認された年
- 大阪府大阪市北区堂島中1-40 (1965-1972)
- 経営者末尾の()内の西暦年等は典拠で経営者が確認された年
- 森清子/迎井千鶴子/迎井夏樹 (1965 BT, 1972 BT)
- 書誌(関連文献)
- 「画廊めぐり 画廊あの」『オール関西』(1969年4月): 125頁.
- 『美術年鑑:1965』、増刊号、『美術手帖』246号(1965年12月):116頁。
- 『美術年鑑:1969』、増刊号、『美術手帖』308号(1969年01月):120頁。
- 『美術年鑑:1972』、増刊号、『美術手帖』351号(1972年01月):145頁。
- “Garō Meguri Garō Ano”. Monthly Magazine the all Kwansai (April 1969): 125.
- Bijutsu nenkan: 1965 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.246 (Dec 1965): 116.
- Bijutsu nenkan: 1969 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.308 (Jan 1969): 120.
- Bijutsu nenkan: 1972 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.351 (Jan 1972): 145.
- 活動年代
- 1960年代
- 1970年代
G105091
閉廊
画廊あの
Garō Ano | –