- 画廊名
- 京都版画院
- Kyoto Hangain
- きょうとはんがいん (transliterated hiragana)
- エリア
- 東京都 /Tokyo
- 所在地末尾の()内の西暦年等は典拠で所在地が確認された年
- 東京都中央区日本橋3-5-12 (1986-1998) [画廊名は京都版画院 (1998)]
- 東京都文京区本郷4-1-7 (2002-2006)
- 埼玉県和光市下新倉5-10-7-203 [公式サイトによると2007年以降移転、移転年不明]
- 経営者末尾の()内の西暦年等は典拠で経営者が確認された年
- 品川大和 (1986 BT, 2006 BT)
- 書誌(関連文献)
- 『美術年鑑:1986』、増刊号、『美術手帖』556号(1986年01月):162頁。
- 『美術年鑑:1990』、増刊号、『美術手帖』619号(1990年01月):168頁。
- 『美術年鑑:1994』、増刊号、『美術手帖』681号(1994年12月):190頁。
- 『美術年鑑:1998』、増刊号、『美術手帖』751号(1998年01月):171頁。
- 『美術年鑑:2002』、増刊号、『美術手帖』815号(2002年01月):159頁。
- 『美術年鑑:2006』、増刊号、『美術手帖』875号(2006年01月):159頁。
- 『京都版画院』 、最終アクセス2022年02月22日、 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/kyotohangain/index.html 。
- Bijutsu nenkan: 1986 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.556 (Jan 1986): 162.
- Bijutsu nenkan: 1990 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.619 (Jan 1990): 168.
- Bijutsu nenkan: 1994 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.681 (Dec 1994): 190.
- Bijutsu nenkan: 1998 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.751 (Jan 1998): 171.
- Bijutsu nenkan: 2002 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.815 (Jan 2002): 159.
- Bijutsu nenkan: 2006 [Annual of Arts in Japan], supplementary issue, Bijutsu techō, no.875 (Jan 2006): 159.
- Kyoto Hangain , accessed February 22, 2022, http://www.amy.hi-ho.ne.jp/kyotohangain/index.html .
- 活動年代
- 1980年代
- 1990年代
- 2000年代
G101076
京都版画院
Kyoto Hangain | –