全国美術館収蔵品サーチ「SHŪZŌ」

159
表示: 100
W790397

故郷

岩澤重夫
制作年: 平成19年(2007)
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 200.0×152.0
作品画像準備中
W790396

黄山煙雨

加山又造
制作年: 昭和57年(1982)
材質、技法: 紙本水墨・額装・二曲一隻屏風
寸法、時間等: 179.0×183.0
作品画像準備中
W790395
制作年: 昭和51年(1976)
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 116.5×80.5
作品画像準備中
W790394

加山又造
制作年: 昭和40年(1965)頃
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 45.5×53.0
作品画像準備中
W790393

清風富岳

横山操
制作年: 昭和40年(1965)
材質、技法: 紙本着色金泥・襖
寸法、時間等: 181.3×305.0 (左・中181.3×116.5、右181.3×72.0)
作品画像準備中
W790392

源氏帚木

安田靫彦
制作年: 昭和31年(1956)
材質、技法: 紙本着色・軸装
寸法、時間等: 62.5×75.0
作品画像準備中
W790391

不二霊峰

横山大観
制作年: 昭和29年(1954)頃
材質、技法: 絹本着色・扁額
寸法、時間等: 41.5×130.0
作品画像準備中
W790390

婦人像

伊東深水
制作年: 昭和28年(1953)前後
材質、技法: 絹本着色・額装
寸法、時間等: 81.8×62.1
作品画像準備中
W790389

わか葉

上村松園
制作年: 昭和23年(1948)
材質、技法: 絹本着色・額装
寸法、時間等: 53.0×65.5
作品画像準備中
W790388

日本心神

横山大観
制作年: 昭和21年(1946)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 54.4×72.0
作品画像準備中
W790387

大平洋之朝

横山大観
制作年: 昭和20年(1945)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 55.0×71.8
作品画像準備中
W790386

春の光

上村松園
制作年: 昭和17年(1942)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 141.2×51.4
作品画像準備中
W790385

厳親

菊池契月
制作年: 昭和16年(1941)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 83.0×97.6
作品画像準備中
W790384

阿修羅

前田青邨
制作年: 昭和15年(1940)頃
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 114.4×69.5
作品画像準備中
W790383

和氣清麻呂

小林古径
制作年: 昭和15年(1940)
材質、技法: 紙本着色・軸装
寸法、時間等: 50.0×71.2
作品画像準備中
W790382

鎮江乃夕暮

伊東深水
制作年: 昭和15年(1940)
材質、技法: 絹本着色・軸装・三幅対
寸法、時間等: 87.5×79.8
作品画像準備中
W790381

蘇州河

伊東深水
制作年: 昭和15年(1940)
材質、技法: 絹本着色・軸装・三幅対
寸法、時間等: 87.4×80.2
作品画像準備中
W790380

玄武湖畔残照

伊東深水
制作年: 昭和15年(1940)
材質、技法: 絹本着色・軸装・三幅対
寸法、時間等: 87.5×79.8
作品画像準備中
W790379

夏富士

竹内栖鳳
制作年: 昭和9年(1934)
材質、技法: 絹本着色金泥・軸装
寸法、時間等: 46.0×52.2
作品画像準備中
W790378
制作年: 昭和9年(1934)
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 31.5×48.6
作品画像準備中
W790377

蝶に戯れる猫

速水御舟
制作年: 昭和9年(1934)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 48.3×57.0
作品画像準備中
W790376

柚子図

横山大観
制作年: 昭和5年(1930)
材質、技法: 絹本墨画金泥・軸装
寸法、時間等: 67.4×99.3
作品画像準備中
W790375

塩田夏晨

川村曼舟
制作年: 昭和4年(1929)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 127.6×110.0
作品画像準備中
W790374

山雨新霽

川合玉堂
制作年: 昭和4年(1929)
材質、技法: 絹本墨画着色・軸装
寸法、時間等: 78.8×101.8
作品画像準備中
W790373

那智の瀧

山口蓬春
制作年: 昭和4年(1929)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 186.0×74.0
作品画像準備中
W790372
制作年: 昭和3年(1928)
材質、技法: 絹本着色・書・画帖
寸法、時間等: 37.0×54.0ほか
作品画像準備中
W790371

沼上雨滋

池上秀畝
制作年: 昭和3年(1928)
材質、技法: 絹本水墨・軸装・双幅
寸法、時間等: 232.5×101.0
作品画像準備中
W790370

江渚月明

池上秀畝
制作年: 昭和3年(1928)
材質、技法: 絹本水墨・軸装・双幅
寸法、時間等: 232.5×101.0
作品画像準備中
W790369

大原女

土田麦僊
制作年: 昭和3年(1928)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 38.5×42.5
作品画像準備中
W790368

冬嶽図

村上華岳
制作年: 昭和初期(1926-1935)頃
材質、技法: 紙本水墨淡彩・軸装
寸法、時間等: 34.6×50.2
作品画像準備中
W790367

茄子図

福田平八郎
制作年: 昭和2年(1927)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 81.5×100.0
作品画像準備中
W790366

残雪図

山元春挙
制作年: 昭和初期(1926-1933)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 157.4×70.0
作品画像準備中
W790365

梳髪

中村岳陵
制作年: 大正15年(1926)
材質、技法: 紙本着色・額装
寸法、時間等: 83.8×115.5
作品画像準備中
W790364

小春

川合玉堂
制作年: 大正15年(1926)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 116.0×148.5
作品画像準備中
W790363

闘蟲

速水御舟
制作年: 大正15年(1926)
材質、技法: 紙本着色・軸装
寸法、時間等: 32.2×56.4
作品画像準備中
W790362

山路

横山大観
制作年: 大正14年(1925)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 138.6×70.8
作品画像準備中
W790361

朝陽富岳

下村観山
制作年: 大正13年(1924)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 43.0×98.0
作品画像準備中
W790360

鏑木清方
制作年: 大正11年(1922)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 175.0×72.0
作品画像準備中
W790359

大原御幸

下村観山
制作年: 大正4-5年(1915-1916)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 56.8×100.5
作品画像準備中
W790358

盛夏

山内多門
制作年: 大正4年(1915)
材質、技法: 紙本着色金泥・軸装 双幅
寸法、時間等: 182.6×95.0
作品画像準備中
W790357

初冬

山内多門
制作年: 大正4年(1915)
材質、技法: 紙本着色・軸装 双幅
寸法、時間等: 182.6×95.0
作品画像準備中
W790356

若き人々

鏑木清方
制作年: 明治45年(1912)
材質、技法: 絹本着色金泥・二曲一双屏風
寸法、時間等: 各176.0×170.0
作品画像準備中
W790355

山水

小林古径
制作年: 明治45年(1912)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 56.4×74.7
作品画像準備中
W790354

楚水

横山大観
制作年: 明治44年(1911)
材質、技法: 絹本墨画・軸装・双幅
寸法、時間等: 163.0×69.5
作品画像準備中
W790353

燕山

横山大観
制作年: 明治44年(1911)
材質、技法: 絹本墨画・軸装・双幅
寸法、時間等: 163.0×69.5
作品画像準備中
W790352

林和靖

菱田春草
制作年: 明治43年(1910)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 155.3×84.5
作品画像準備中
W790351

遠寺晩鐘

横山大観
制作年: 明治42年(1909)
材質、技法: 紙本金地墨画淡彩・六曲一双屏風
寸法、時間等: 各173.0×371.0
作品画像準備中
W790350

姉妹之図

上村松園
制作年: 明治42年(1909)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 122.5×50.5
作品画像準備中
W790349

乳海

梶田半古
制作年: 明治40年(1907)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 169.0×84.5
作品画像準備中
W790348

観瀑

菱田春草
制作年: 明治40年(1907)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 102.5×40.3
作品画像準備中
W790347

富士山図

菱田春草
制作年: 明治38-39年(1905-1906)頃
材質、技法: 絹本水墨・軸装
寸法、時間等: 38.5×63.0
作品画像準備中
W790346

名家寄書き

横山大観、ほか
制作年: 明治34年(1901)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 157.1×84.7
作品画像準備中
W790345

海邊

横山大観
制作年: 明治34年(1901)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 111.0×49.2
作品画像準備中
W790344

獅子図

竹内栖鳳
制作年: 明治34年(1901)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 105.3×36.3
作品画像準備中
W790343

鵜飼

川合玉堂
制作年: 明治32年(1899)
材質、技法: 絹本着色・額装
寸法、時間等: 53.1×79.5
作品画像準備中
W790342

維盛哀別

小堀鞆音
制作年: 明治30年(1897)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 169.5×84.0
作品画像準備中
W790341
制作年: 明治28年(1895)
材質、技法: 紙本着色金彩・六曲一双屏風
寸法、時間等: 各170.0×367.0
作品画像準備中
W790340

初夏渓流図

橋本雅邦
制作年: 明治28年(1895)頃
材質、技法: 絹本墨画淡彩・軸装
寸法、時間等: 32.0×86.0
作品画像準備中
W790339

松籟帆影図

竹内栖鳳
制作年: 明治23年(1890)
材質、技法: 紙本着色・二曲一隻屏風
寸法、時間等: 156.5×175.0
作品画像準備中
W790338

一団和気図

橋本雅邦
制作年: 明治22年(1889)頃
材質、技法: 紙本着色・軸装
寸法、時間等: 25.5×37.3
作品画像準備中
W790337

富士越龍図

狩野芳崖
制作年: 明治19年(1886)
材質、技法: 紙本墨画・軸装
寸法、時間等: 113.5×52.0
作品画像準備中
W790336

足柄山図

森寛斎
制作年: 明治3年(1870)
材質、技法: 紙本着色・軸装
寸法、時間等: 167.5×94.5
作品画像準備中
W790335

竹林春雨

川合玉堂
制作年: 昭和30年代
材質、技法: 紙本着色金泥
寸法、時間等: 59.5×75.6
作品画像準備中
W790334

柿小禽

川合玉堂
制作年: 昭和26年(1951)頃
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 38.0×26.8
作品画像準備中
W790333

湖山雪霽

川合玉堂
制作年: 昭和26年(1951)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 53.1×72.0
作品画像準備中
W790332

鵜飼

川合玉堂
制作年: 昭和26年(1951)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 57.4×71.8
作品画像準備中
W790331

春庭

川合玉堂
制作年: 昭和27年(1952)頃
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 29.1×42.4
作品画像準備中
W790330

渓畔晩秋

川合玉堂
制作年: 昭和25~30年(1950~55)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 54.8×71.5
作品画像準備中
W790329

奔湍躍鯉

川合玉堂
制作年: 昭和25年(1950)頃
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 38.7×51.2
作品画像準備中
W790328

山家雪

川合玉堂
制作年: 昭和25年(1950)
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 36.3×44.0
作品画像準備中
W790327

旅路の春

川合玉堂
制作年: 昭和25年(1950)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 55.4×73.4
作品画像準備中
W790326

富岳

川合玉堂
制作年: 昭和25年(1950)
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 53.5×68.0
作品画像準備中
W790325

渡頭春信

川合玉堂
制作年: 昭和25年(1950)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 44.5×58.0
作品画像準備中
W790324

雪嶺

川合玉堂
制作年: 昭和27年(1952)頃
材質、技法: 絹本墨画、軸装
寸法、時間等: 45.3×26.8
作品画像準備中
W790323

夏汀

川合玉堂
制作年: 昭和20年(1945)頃
材質、技法: 紙本着色、軸装
寸法、時間等: 26.8×24.0
作品画像準備中
W790322

鮎釣

川合玉堂
制作年: 昭和18年(1943)
材質、技法: 絹本墨画淡彩
寸法、時間等: 128.0×33.3
作品画像準備中
W790321

山家早春

川合玉堂
制作年: 昭和17年(1942)頃
材質、技法: 紙本着色、軸装・双幅
寸法、時間等: 各140.0×34.7
作品画像準備中
W790320

秋山飛瀑

川合玉堂
制作年: 昭和13年(1938)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 145.3×51.7
作品画像準備中
W790319

春渡

川合玉堂
制作年: 昭和12年(1937)頃
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 132.0×42.0
作品画像準備中
W790318

返照

川合玉堂
制作年: 昭和12年(1937)
材質、技法: 絹本着色金泥
寸法、時間等: 147.0×57.5
作品画像準備中
W790317

夏山懸瀑

川合玉堂
制作年: 昭和10年(1935)頃
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 129.3×41.8
作品画像準備中
W790316

深渓紅葉

川合玉堂
制作年: 昭和10年(1935)
材質、技法: 絹本墨画淡彩
寸法、時間等: 136.2×41.8
作品画像準備中
W790315

雪月花(月)

川合玉堂
制作年: 昭和10年(1935)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 124.5×36.5
作品画像準備中
W790314
制作年: 昭和8年(1933)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 各128.5×30.5
作品画像準備中
W790313
制作年: 昭和8年(1933)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 124.5×36.0
作品画像準備中
W790312

石楠花

川合玉堂
制作年: 昭和6年(1931)頃
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 62.6×87.3
作品画像準備中
W790311

山雨新霽

川合玉堂
制作年: 昭和4年(1929)
材質、技法: 絹本墨画淡彩
寸法、時間等: 78.8×101.8
作品画像準備中
W790310

野梅小禽

川合玉堂
制作年: 昭和4年(1929)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 57.0×86.5
作品画像準備中
W790309

竹鶯

川合玉堂
制作年: 昭和2年(1927)頃
材質、技法: 紙本墨画淡彩、軸装
寸法、時間等: 120.8×30.4
作品画像準備中
W790308

深秋

川合玉堂
制作年: 昭和2年(1927)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 58.3×87.0
作品画像準備中
W790307

長閑

川合玉堂
制作年: 昭和2年(1927)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 135.5×50.7
作品画像準備中
W790306

湖月雁聲

川合玉堂
制作年: 昭和元年(1926)頃
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 133.2×50.2
作品画像準備中
W790305

渡頭積雪

川合玉堂
制作年: 大正末期(1925~26)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 112.5×35.2
作品画像準備中
W790304

夜桜

川合玉堂
制作年: 大正末期(1925~26)
材質、技法: 紙本着色
寸法、時間等: 32.4×48.6
作品画像準備中
W790303

小春

川合玉堂
制作年: 大正15年(1926)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 116.0×148.5
作品画像準備中
W790302

風竹猛乕図

川合玉堂
制作年: 大正12年(1923)頃
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 124.4×41.7
作品画像準備中
W790301

山村積雪

川合玉堂
制作年: 大正11年(1922)
材質、技法: 絹本墨画淡彩、軸装
寸法、時間等: 136.0×41.5
作品画像準備中
W790300

柳江漁家図

川合玉堂
制作年: 大正4年(1915)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 129.0×50.8
作品画像準備中
W790299
制作年: 明治末~大正初期
材質、技法: 絹本墨画、六曲一双
寸法、時間等: 各177.0×373.7
作品画像準備中
W790298

田家秋月図

川合玉堂
制作年: 明治44年(1911)
材質、技法: 絹本着色、軸装
寸法、時間等: 113.3×42.5
作品画像準備中

10,000件までダウンロード可能です。生成に時間がかかることがあります。

このテキストは機械翻訳です。