全国美術館収蔵品サーチ「SHŪZŌ」

581
表示: 100
W1161498

荘子

下村観山
制作年: 大正7頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161496

維摩

下村観山
制作年: 大正8頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161491

漁夫図

下村観山
制作年: 明治43頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161453

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161452
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161450

稚児文珠

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 3幅対
作品画像
W1161449

丹霞和尚

下村観山
材質、技法: 絹本淡彩, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161448

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161447

観音

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161446

白藤

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161445

夕月

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 双幅
作品画像
W1161444

ロンドン夜景

下村観山
制作年: 明治36
材質、技法: 絹本墨画, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161408

老松

下村観山
制作年: 明治末~大正初
材質、技法: 絹本墨画, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161407

猿猴

下村観山
制作年: 大正3
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161400

新緑

下村観山
制作年: 大正12頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161395

陶淵明

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161394

城外の雨

下村観山
制作年: 大正3頃
材質、技法: 絹本淡彩, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161388

老君

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161380

躑躅

下村観山
制作年: 大正12頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161376

寿老

下村観山
制作年: 大正中
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161371

布袋

下村観山
材質、技法: 絹本墨画, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161353
制作年: 大15頃
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161352

秋色

下村観山
制作年: 明治末
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1161351

雪の朝帰り

下村観山
制作年: 明治末
材質、技法: 絹本着色, 軸
寸法、時間等: 員数: 1幅
作品画像
W1132871

名月懸清空

下村観山SHIMOMURA Kanzan
材質、技法: 絹本着色
寸法、時間等: 100.3×41.2
作品画像準備中
W1132369

明暗

横山大観/下村観山YOKOYAMA Taikan/SHIMOMURA Kanzan
制作年: 1927/01/(昭和02年01月)
材質、技法: 紙・墨・金銀泥
作品画像
W1109738

下村観山
材質、技法: 彩色, 六曲二隻屏風
寸法、時間等: 内寸: 170.0×364.2, 外寸: 174.5×367.6×1.8
作品画像
W1089833

寿老人

下村観山
材質、技法: 絹本彩色, 軸
寸法、時間等: 縦: 131.7, 横: 49.5
作品画像準備中
W1042785

意馬心猿

下村 観山
材質、技法: 日本画
作品画像準備中
W1040004

巌に鳥

下村観山SHIMOMURA Kanzan
制作年: c.1915-16
材質、技法: 彩色、絹
寸法、時間等: 168.0×363.0
作品画像準備中
W1040003

牧童

下村観山SHIMOMURA Kanzan
制作年: c.1911
材質、技法: 彩色、絹
寸法、時間等: 122.0×50.0
作品画像準備中
W1026439

張果老図

下村観山
制作年: 大正末期~昭和初期
材質、技法: 絹本墨画淡彩, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 140.4×50.7
作品画像準備中
W1026432
制作年: 昭和初期
材質、技法: 紙本淡彩, 額装
寸法、時間等: 49.5×45.5
作品画像準備中
W1025956

小倉山

下村観山
制作年: 1909, 明治42年
材質、技法: 紙本墨画, 6曲屏風, 1双
寸法、時間等: 各156.8×327.8
作品画像準備中
W1025803

嗣信最期

下村観山
制作年: 1897, 明治30年
材質、技法: 絹本着色, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 227.2×350.0
作品画像準備中
W1025747
制作年: 1894, 明治27年
材質、技法: 紙本墨画, 額装, 1幅
寸法、時間等: 41.0×76.7
作品画像準備中
W1025509
制作年: 1922, 大正11年
材質、技法: 紙本淡彩, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 136.0×66.7
作品画像準備中
W1025141

下村観山
材質、技法: 絹本墨画金彩, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 126.3×55.2
作品画像準備中
W1025088

納涼

下村観山
材質、技法: 絹本淡彩, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 164.0×84.6
作品画像準備中
W1025025

酸漿

下村観山
材質、技法: 絹本着色, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 40.1×24.9
作品画像準備中
W1025020
制作年: 1892, 明治25年
材質、技法: 絹本着色, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 44.8×75.8
作品画像準備中
W1025011

仏誕

下村観山
制作年: 1896, 明治29年
材質、技法: 絹本着色, 掛幅装, 1幅
寸法、時間等: 202.3×143.0
作品画像準備中
W1021264

信実 三十六歌仙絵巻

下村観山(模本制作)
材質、技法: 紙本墨画淡彩, 巻子装, 1
寸法、時間等: 35.2×677.9
作品画像準備中
W1012394

三保松原・三保富士

横山大観・下村観山
制作年: 1911年頃
材質、技法: 絹本金地彩色, 六曲一双屏風
寸法、時間等: 内寸(縦): 各173.0, 内寸(横):367.0, 外寸(横):377.0
作品画像準備中
W1012175

寿星

下村観山
制作年: 1921年頃
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 157, 内寸(横):50.0, 外寸(縦): 248, 外寸(横):65.0
作品画像準備中
W1012174

高士

下村観山
制作年: 1920年
材質、技法: 絹本彩色, 軸装(対幅)
寸法、時間等: 内寸(縦): 各139.0, 内寸(横):50.4, 外寸(縦): 各228.0, 外寸(横):65.5
作品画像準備中
W1012173

水牛

下村観山
制作年: 1919年頃
材質、技法: 絹本墨画, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 59.9, 内寸(横):87.0, 外寸(縦): 185.4, 外寸(横):105.3
作品画像準備中
W1012172

獅子図屏風

下村観山
制作年: 1918年
材質、技法: 絹本裏箔彩色, 二曲一双屏風
寸法、時間等: 内寸(縦): 各181.0, 内寸(横):194.0, 外寸(横):204.0
作品画像準備中
W1012171

帰去来

下村観山
制作年: 1916年
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 172.5, 内寸(横):84.0, 外寸(縦): 226, 外寸(横):103.6
作品画像準備中
W1012170

春秋

下村観山
制作年: 1909年頃
材質、技法: 絹本彩色, 軸装(対幅)
寸法、時間等: 内寸(縦): 各126.7, 内寸(横):49.5, 外寸(縦): 各225.5, 外寸(横):64.7
作品画像準備中
W1012169

弁才天

下村観山
制作年: 1906~1912年頃
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 137.5, 内寸(横):54.0, 外寸(縦): 242, 外寸(横):71.0
作品画像準備中
W1012168

宇治山

下村観山
制作年: 1902年頃
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 142, 内寸(横):65.0, 外寸(縦): 235, 外寸(横):80.0
作品画像準備中
W1012167

朝日ニ瀧

下村観山
制作年: 制作年不詳
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 142.2, 内寸(横): 50.3, 外寸(縦): 243.5, 外寸(横): 73.0
作品画像準備中
W1012166

日・孔子・月

下村観山
制作年: 制作年不詳
材質、技法: 絹本彩色, 軸装(三幅対)
寸法、時間等: 内寸(縦): 各141.0, 内寸(横):50.0, 外寸(縦): 各237.0, 外寸(横):65.0
作品画像準備中
W1012165

三猿

下村観山
制作年: 1924年
材質、技法: 絹本墨画淡彩, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 124, 内寸(横):68.0, 外寸(縦): 222, 外寸(横):84.0
作品画像準備中
W1012164

如意輪観音

下村観山
制作年: 1921年
材質、技法: 絹本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 130.3, 内寸(横):50.5, 外寸(縦): 234, 外寸(横):67.0
作品画像準備中
W1012163

西洋婦人

下村観山
制作年: 1890年
材質、技法: 紙本彩色, 軸装
寸法、時間等: 内寸(縦): 140.5, 内寸(横):62.7, 外寸(縦): 230, 外寸(横):80.0
作品画像準備中
W804905

維摩黙然下図

下村 観山
制作年: 1924(大正13)
材質、技法: 墨、顔料、紙
寸法、時間等: 本紙153.4×86.6cm/軸251.0×101.1cm
作品画像準備中
W804904

寿老下図

下村 観山
制作年: 1920(大正9)
材質、技法: 墨、紙
寸法、時間等: 本紙116.4×49.8cm/軸212.8×64.4cm
作品画像準備中
W800020

白描 魔障図

下村 観山
制作年: 1910年制作
材質、技法: 墨、絹
寸法、時間等: 67.2×164.6cm
作品画像準備中
W790361

朝陽富岳

下村観山
制作年: 大正13年(1924)頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 43.0×98.0
作品画像準備中
W790359

大原御幸

下村観山
制作年: 大正4-5年(1915-1916)
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 56.8×100.5
作品画像準備中
W787725

芍薬

下村観山
制作年: 大正後期-昭和初期
材質、技法: 絹本着色・額装
寸法、時間等: 109.7×50.3
作品画像準備中
W787724

養老孝子

下村観山
制作年: 明治42(1909)年頃
材質、技法: 絹本着色・軸装
寸法、時間等: 122.2×51.4
作品画像準備中
W773923

孤猿声

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治40年代
材質、技法: 絹本着色 一幅
寸法、時間等: 縦158.5×横68.7
作品画像準備中
W773922

寿老

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治40年代
材質、技法: 絹本着色 一幅
寸法、時間等: 縦126.0×横50.7
作品画像準備中
W773921

布袋

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治40年代
材質、技法: 絹本着色 一幅
寸法、時間等: 縦125.5×横49.2
作品画像準備中
W750125

雲来

下村観山Shimomura Kanzan
制作年: 大正時代
材質、技法: 絹本着色 軸装, 員数:1
寸法、時間等: 127.0×51.5cm
作品画像準備中
W724578
制作年: 大正6(1917)頃
材質、技法: 絹本着彩軸装
寸法、時間等: 各50.4×126.2
作品画像準備中
W707789

松(六曲半双)

下村観山Kanzan SHIMOMURA
制作年: 1917
寸法、時間等: 170 × 372(双幅)
作品画像準備中
W707788

寒山拾得

下村観山Kanzan SHIMOMURA
制作年: 1915年頃
寸法、時間等: 136 × 50.4
作品画像準備中
W706773

寒空

下村観山Shimomura Kanzan
制作年: 1923
材質、技法: 絹本著色,軸装
寸法、時間等: 44.0 × 94.0
作品画像準備中
W702629

平重盛・養老勅使・瀧図

下村観山,木村武山SHIMOMURA, Kanzan, KIMURA, Buzan
材質、技法: 紙本著色 軸3幅
寸法、時間等: 138.6 × 69.4
作品画像準備中
W702628

寒山拾得・虹・塔

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
材質、技法: 絹本著色 軸4幅
寸法、時間等: 各110.5 × 41.0
作品画像準備中
W636948

雲来

下村観山Shimomura Kanzan
制作年: 大正時代
材質、技法: 絹本着色 軸装, 員数:1
寸法、時間等: 127.0×51.5cm
作品画像準備中
W623679

兜冑

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 大正15年
材質、技法: 彩色, 絹本, 軸
寸法、時間等: 143.3×57.0cm
作品画像
W623678

如意輪観音

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 大正13-15年
材質、技法: 彩色, 絹本, 軸
寸法、時間等: 145.6×50.9cm
作品画像
W623677

清涼殿

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 大正13年
材質、技法: 彩色, 絹本, 軸
寸法、時間等: 52.2×84.8cm
作品画像
W623676

唐茄子畑

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治43年頃
材質、技法: 彩色, 紙本, 屏風6曲1双
寸法、時間等: 各169.1×363.6cm
作品画像
W623675

ダイオゼニス

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治36年
材質、技法: 彩色, 絹本, 軸
寸法、時間等: 121.6×50.3cm
作品画像
W623674

大原御幸(おおはらごこう)

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治41年
材質、技法: 彩色, 絹本, 画巻
寸法、時間等: 52.0×790.0cm
作品画像
W623673

木の間の秋

下村観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治40年
材質、技法: 彩色, 紙本, 屏風2曲1双
寸法、時間等: 各169.5×169.6cm
作品画像
W621406

魔障(下図)

下村 観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治43頃
材質、技法: 紙本墨画
寸法、時間等: 65.5 × 186.0 cm
作品画像準備中
W621310

三聖之図

下村 観山SHIMOMURA, Kanzan
制作年: 明治42
材質、技法: 絹本着色、軸
寸法、時間等: 137.0 × 54.5 cm
作品画像準備中
W620635
制作年: 明治38
材質、技法: インク、紙(絵葉書)
寸法、時間等: 13.9×8.9
作品画像準備中
W620634
制作年: 明治38
材質、技法: インク、紙(絵葉書)
寸法、時間等: 8.9×13.9
作品画像準備中
W620633
制作年: 明治36
材質、技法: インク、紙(絵葉書)
寸法、時間等: 9.0×13.3
作品画像準備中
W620625

下村英時編 日本美術院および岡倉天心関連アルバム

下村観山関連資料Materials about SHIMOMURA Kanzan
制作年: 制作年不詳
材質、技法: 白黒写真、アルバム
寸法、時間等: 24.2×20.2cm
作品画像準備中
W620624

下村英時 「鑑定控え」

下村観山関連資料Materials about SHIMOMURA Kanzan
制作年: 昭和19-40
材質、技法: 冊子
寸法、時間等: 15.1×20.8cm
作品画像準備中
W620623

下村英時 「日記 鑑定控え」

下村観山関連資料Materials about SHIMOMURA Kanzan
制作年: 昭和11-20
材質、技法: 冊子
寸法、時間等: 23.5×15.8cm
作品画像準備中
W620622

下村英時か 観山遺品および肖像写真類についてのメモ

下村観山関連資料Materials about SHIMOMURA Kanzan
制作年: 制作年不詳
材質、技法: 原稿用紙(2枚)
寸法、時間等: 25.0×35.8cm
作品画像準備中
W620621
制作年: 昭和39
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 14.8×10.5cm
作品画像準備中
W620620
制作年: 昭和40
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 14.0×9.0cm
作品画像準備中
W620619
制作年: 昭和6
材質、技法: 葉書
寸法、時間等: 14.0×9.0cm
作品画像準備中
W620618
制作年: 昭和6
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 13.9×8.9cm
作品画像準備中
W620617
制作年: 大正6
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 8.9×14.0cm
作品画像準備中
W620616
制作年: 大正2
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 8.8×13.6cm
作品画像準備中
W620615
制作年: 明治40?
材質、技法: 絵葉書
寸法、時間等: 14.0×9.0cm
作品画像準備中

10,000件までダウンロード可能です。生成に時間がかかることがあります。

このテキストは機械翻訳です。