W814455

江戸実測図

伊能忠敬

作家名

伊能忠敬

作品名
江戸実測図
制作年
1817年
材質、技法
手書手彩
寸法、時間等
197.6×314.0, 1舗
所蔵
神戸市立博物館Kobe City Museum
備考
伊能忠敬らによる第10次測量の結果をもとに、1町6分(1/6,000)の縮尺で作られた江戸の実測図の写し。本図は江戸を南北に分けて描いたうちの南側部分です。<br/><br/>【古地図】A copy of a surveyed map of Edo made at a scale of 1 town 6 minutes (1/6,000) based on the results of the 10th survey by Ino Tadataka and others. This map is the southern part of the map, which depicts Edo divided into north and south. <br/><br/>[Old maps
  • 文化庁「文化遺産データベース」より取得した収蔵品データ. 取得日2022-01-21.
  • 2024-12-10
  • 2024-12-10
このテキストは機械翻訳です。