W1132935

相州福浦より伊豆初島を望む

View of Izu Hatsushima Island from Sōshū Fukuura

三宅克己

MIYAKE Kokki

作品画像

この作品画像をダウンロード、転載することはできません。

詳細情報
作家名

三宅克己

MIYAKE Kokki

作品名
相州福浦より伊豆初島を望むView of Izu Hatsushima Island from Sōshū Fukuura
制作年
1935(昭和10)年頃c.1935
材質、技法
水彩・紙, 額装Watercolor on paper, Framed
寸法、時間等
22.0×27.2;外寸:42.5×48×4.3
署名
左下:K.Miyake.Signed lower left:K.Miyake.
所蔵
サイトウミュージアムSaitou Museum
所蔵番号
444000
備考
作品解説: 三宅克己は5回目のヨーロッパの旅から帰朝した1926(大正15)年に神奈川県足柄下郡に新居を得て、そこでしばしば真鶴湾の風景を描いた。白い絵具で修正した跡が数か所あるが、こうした修正も三宅の作品には散見される。おそらく県立美術館所蔵の《箱根双子岳》と同時代の作品であろう。Description: Katsumi Miyake returned from his fifth trip to Europe in 1926 and found a new home in Ashigarashita-gun, Kanagawa Prefecture, where he often painted scenes of Manazuru Bay. Miyake often painted the scenery of Manazuru Bay there. Miyake's work is probably contemporary with "Hakone Futagodake" in the collection of the Kanagawa Prefectural Museum of Art.
  • サイトウミュージアム作成データ. 提供日2023-10-10.
  • 2024-12-10
このテキストは機械翻訳です。