松方・大原・山村コレクションなどでたどる 美術館の夢

2002(平成14)年

B112513

  • 書名
    松方・大原・山村コレクションなどでたどる 美術館の夢
  • 出版年
    2002(平成14)年
  • 目次
    ごあいさつ(兵庫県立美術館・神戸新聞社・NHK神戸放送局) p.5,美術館とは何か――開館の意味するものと「美術館の夢」展(木村重信) pp.8-9,序:日本の「美術館」をめぐって(速水豊) pp.10-15,プロローグ 美術館前史 pp.17-20,第1章 「美術館」誕生 pp.21-54,第2章 国が集める美術と在野の「美術館」 pp.55-106,第3章 西洋美術への情熱 pp.107-154, 写真特集4 第二次大戦前後の美術館/二つの近代美術館,第4章 現代美術と美術館,図版〔章解説、解説(4-1~4-4)、図版、論考〕 pp.155-202,章解説、解説(服部正),4-1:アンデパンダン展と美術館,4-2:大光コレクションと長岡現代美術館,写真特集5 美術家たちの展示場所,4-3:山村コレクションと再制作作品,4-4:山口勝弘の《イマジナリウム》と新しい美術館像,グレーゾーンとしての美術館――コレクション・反コレクション(建畠晢),エピローグ ある地方公立美術館の30年の活動とリニューアル,図版〔章解説、図版〕 pp.203-208,章解説(速水豊),関連年表1870-1980 pp.210-231,出品リスト pp.232-238, 238-244,主要参考文献 p.245

展覧会

2002-04-06 - 2002-06-23