視ることのアレゴリー 1995:絵画・彫刻の現在

1995(平成7)年

B108062

  • 書名
    視ることのアレゴリー 1995:絵画・彫刻の現在
  • 出版年
    1995(平成7)年
  • 目次
    ごあいさつ(セゾン美術館) p.7,“モルフィズム”の復活(建畠晢) pp.10-16,語りえぬ未知の現象〈アレゴリーという名の構造〉(杉山悦子) pp.17-24,絵画・彫刻の今日的問題(是枝開) pp.25-28,図版 pp.29-168,Texts and Documents,I 出品作家の略歴/テキスト/展覧会歴/参考文献 pp.1-80,テキスト(辰野登恵子、橘田尚之、中村一美、鷲見和紀郎、石川順惠、吉田哲也、菊池敏直、小林良一、世良京子、中原浩大、赤塚祐二、谷口眞紀、岡崎乾二郎、吉川陽一郎、丸山直文、黒川弘毅〔再録〕、藤澤江里子、伊藤誠、古井智、小池隆英、小林正人、青木野枝、松本陽子、細井篤、児玉靖枝、祐成政徳、松浦寿夫、長橋秀樹),II 年表:日本の現代美術展〈出品作家を中心に〉1987.6-1995.5(中島理壽編) pp.81-86,III 出品作品リスト pp.87-104

展覧会

1995-06-23 - 1995-08-27