A4627

望月省三

| 1890 | 1954-05-27

MOCHIZUKI Shōzō

| 1890 | 1954-05-27

作家名
  • 望月省三
  • MOCHIZUKI Shōzō (index name)
  • Mochizuki Shōzō (display name)
  • 望月省三 (Japanese display name)
  • もちづき しょうぞう (transliterated hiragana)
生年月日/結成年月日
1890
生地/結成地
栃木県
没年月日/解散年月日
1954-05-27
活動領域
  • 絵画

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

文展無鑑査、日本水彩画会、双台社会員の水彩画家望月省三は数年来リユウマチスをわずらい病臥中のところ、5月27日逝去した。享年64歳。明治23年栃木県に生れ、日本水彩研究所に学び、日本水彩画展、双台展、官展等に、主として水彩による風景画を出品、堅実な作風をみせていた。官展出品の主なものに、大正3年第8回文展「野ばら咲く道」、同9回「房州の或る村」、同12回「Madam Karina」、大正8年帝展第...

「望月省三」『日本美術年鑑』昭和30年版(175頁)

Wikidata ID
Q108632565
  • 2024-03-11